錯綜していた調停に途中から受任し参加後2回の調停で調停離婚した事案

依頼者情報

年代 40代

性別 男性

職業 会社員

居住地 横須賀市

年収 700万円程度

 

相手方情報 

30代 女性 自営業

居住地 三浦市

年収 100万円程度

子供の有無 なし 

別居の有無 あり

解決までの期間 2か月

争点と結果 財産分与、解決金

慰謝料の有無 なし

財産分与の金額 軽自動車1台

解決金 100万円程度

 

相談のきっかけ

依頼者の方は、奥様と離婚の話が上がり、離婚自体は合意できたものの、離婚条件が決まらず、調停を開始していましたが、調停も調停員が訳の分からないことを言うなどして錯綜し、弁護士への依頼を検討し、当事務所を訪れ、何度かの相談の後受任となりました。

 

弁護士の着眼点

事案としては、すでに解決していておかしくないような事案であり、こちらの出来ることと出来ないことを示していけば早期解決できると考えていました。

 

結果

まず、調停に参加してすぐに解決金は訴訟では認められないものであり、早期調停離婚できるなら支払うが、訴訟や調停が長期化するなら撤回することを伝えました。

また、ペットのために貯めていた預金についても、今財産分与して、将来の費用は半分負担する旨を主張しました。

錯綜していた調停が一気に整理されたため、相手方はこの話を飲むか蹴るか決断するところまで、私が参加して1度目の調停で持っていけました。

相手方は、急激な変化に気持ちが追い付かず、次回まで検討させてほしいとのことで受け入れ、次回を待つことになりました。

依頼者の方は、訳の分からない話を自分語りする調停員に辟易しており、その調停員が何か言っても無関係な話はすべてカットしていく様子を喜んで下さり、もっと早く依頼すればよかったと仰っていただきました。

次回、こちらの要望通りで解決しますと伝えてその日は別れました。

そして迎えた次回調停ですが、予想通り相手方はこちらの提案を全面的に受け入れての離婚が成立しました。

離婚弁護士として、事件の筋を見通し、適格に主張することが出来れば、早期に解決に導けるそういった事案でした。

執筆者
島武広 
島法律事務所 
代表弁護士(神奈川県弁護士会所属)

当サイトでは、離婚問題にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で、「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。

初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度専門家にご相談ください。|弁護士紹介はこちらをクリック>>

当サイトでは、離婚問題にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で、「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。

初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度専門家にご相談ください。|弁護士紹介はこちらをクリック>>

離婚に強い弁護士に
相談・依頼する
メリット
もっと見る
お一人で抱え込まず、
弁護士にご相談ください。
お一人で抱え込まず、弁護士にご相談ください。
初回相談無料
神奈川県横須賀市大滝町1-25ー1
横須賀ベイビュービルディング5階
初回相談無料 受付時間 平日 9:00~18:00 夜間応相談
-->