あなたのパートナーはモラハラか

最近の離婚ではかなりのケース問題となるモラハラ。

モラハラという言葉は誰もが聞いたことがあるのでしょうが、いったいどのようなことを指すのか、明確な答えはなかなか見つかりにくいとも言えます。

ここでは、モラハラと言えるかどうかについて述べていきます。

1 モラハラは「精神的な」暴力である

「モラハラ」は、言葉や態度によりまったく謂れのない難癖をつけて相手を苦しめる精神的暴力です。

殴るけるなどの有形力の行使こそないものの、日々相手の精神を蝕んでいきます。

証拠も残りづらいため、その被害者は「自分が本当に被害を受けているのか」ということに自信が持ちづらいという特徴があります。

そのようなことから、モラハラ被害者は、自分がモラハラを受けていることに気づきづらいのです。

 

2 外面の良さ

モラハラ加害者は「外面」がいいといわれています。

家庭内では、相手に対し、執拗なモラハラをしますが、一歩、外へ出れば、社交的で、人当たりがよい人物であることが多いのです。

このように、多くのモラハラ加害者は、職場や近隣で、高い評判を得ています。

 

そのため、モラハラ被害者は、

「そのように高い評判を得ている相手が『モラハラ』という加害行為をするわけがない」

「相手から受けているのが『モラハラ』ではないか、などと感じてしまう自分のほうが間違っているのだ」

などと考えてしまい、自分がモラハラを受けているということに気づくことができないでいるのです。

 

3 夫婦げんかとの違い

配偶者と「夫婦げんか」というものはいつの時代も存在します。

家庭内でのモラハラは一体夫婦喧嘩と何が違うのでしょうか。

 

「夫婦げんか」においては、互いに対立はしているものの、お互いの意見の違いをぶつけ合う、という意味で、双方向のコミュニケーションがなされています。

これに対して、モラハラにおいては、加害者が被害者を一方的に痛めつけるという、一方通行の関係があるだけで、本当の意味でのコミュニケーションはなされていないのです。

 

モラハラかどうかは

  • 常に「悪いのは私」という思考回路になっているかどうか
  • 自分は悪いことをしていないのに責められているかどうか
  • 一方的な攻撃をされているかどうか

をゆっくりと考えてみてください。

 

4 専門家に相談してみる

パートナーとの関係に辛さを感じている方にとって、モラハラに関する情報を集め、ご自身がモラハラを受けているのか、真剣に検討してみることは、とても重要なことです。

 

もっとも、ご自身で判断がしづらい時には、専門家である弁護士にご相談ください。

 

「モラハラ」という概念は、近年、かなり浸透してきているものの、まだ歴史が浅く、理解の不十分な専門家がいることも事実です。

そこで、ご相談される際には、モラル・ハラスメントに精通した専門家を探されることをお勧めします。

 

離婚に向けて、どんな準備をしていく必要があるか、行動の指針を得るためにも「モラハラかもしれない」と思われた場合には、お早目に専門家である弁護士にご相談ください。

是非当事務所の初回無料相談をご利用ください。

モラハラかどうか、モラハラだとしてどのように対応すればよいか、事案ごとに具体的なアドバイスさせていただきます。

執筆者
島武広 
島法律事務所 
代表弁護士(神奈川県弁護士会所属)

当サイトでは、離婚問題にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で、「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。

初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度専門家にご相談ください。|弁護士紹介はこちらをクリック>>

当サイトでは、離婚問題にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で、「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。

初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度専門家にご相談ください。|弁護士紹介はこちらをクリック>>

離婚に強い弁護士に
相談・依頼する
メリット
もっと見る
お一人で抱え込まず、
弁護士にご相談ください。
お一人で抱え込まず、弁護士にご相談ください。
初回相談無料
神奈川県横須賀市大滝町1-25ー1
横須賀ベイビュービルディング5階
初回相談無料 受付時間 平日 9:00~18:00 夜間応相談
-->