男性
交渉の末150万円の慰謝料獲得した事案
依頼者情報年代30代性別男性居住地横須賀市年収600万円相談のきっかけ奥様の携帯電話に浮気を決定づけるライン、動画があり、奥様も事実を認めたところ、依頼者の方は相手方への慰謝料請求をすること決意して当事務所にいらっしゃりそのまま受任となりました。争点慰謝料の金額弁護士の着眼点受任後既に相手方についていた代理人へこちらの要求を送付し交渉が開始されました。相手代理人も相応…
続きを読む >>
不貞相手に対し慰謝料200万円を獲得し早期解決した事案
依頼者情報年代40代性別男性居住地葉山町年収500万円相談のきっかけ奥様の不貞行為が発覚し、今後も考え様子を見ていたところ、不貞相手の配偶者から依頼者の方の配偶者への請求が激化したため、不貞相手への慰謝料請求を決意して当事務所を訪れそのまま受任となりました。争点慰謝料の金額弁護士の着眼点受任後すぐ相手に対し内容証明郵便を送付したところ、相手代理人から連絡あり、反省すると…
続きを読む >>
資力のない相手方から慰謝料と婚姻費用を相殺し、年金分割も放棄させて調停離婚を実現した事案
依頼者情報年代30代性別男性職業会社員居住地横須賀市年収550万円相手方情報年代30代性別男性年収500万円程度その他情報子供の有無有小学生と幼稚園児別居の有無有半年解決までの期間9カ月争点と結果離婚、慰謝料、婚姻費用、年金分割相談のきっかけ依頼者の方が相手方の様子がおかしいため、問いただしたところ相手方は不貞行為を認めました。その後も夫…
続きを読む >>
解決金を獲得して早期協議離婚を実現させた事案
依頼者情報年代50代性別男性職業会社員居住地逗子市年収800万円相手方情報年代50代性別女性その他情報子供の有無有成人1人別居の有無有(十数年)解決までの期間1年6カ月争点と結果離婚、解決金、婚姻費用相談のきっかけ結婚以来特に内助の功もなく、形骸化した婚姻生活を送り、病気となり長期間別居していた相手方から突如婚姻費用を支払えとの請求が来て断った…
続きを読む >>
協議にて財産分与、面会交流有利な条件で離婚した事案
依頼者情報年代30代性別男性職業会社役員居住地横須賀市年収400万円相手方情報年代30代性別女性職業パート居住地横須賀市年収200万円程度その他情報子供の有無有2歳解決までの期間2カ月争点と結果面会交流→その他条件を譲ることで月2回にて合意財産分与→相手の不動産持ち分を取得し、本来分与するはずの財産を分与せずに合意相談のきっかけ相手…
続きを読む >>
金銭的執着が強い相手方に金銭的出捐することなく離婚した事案
依頼者情報年代50代性別男性職業会社員居住地横須賀市年収300~400万円相手方情報年代50代性別女性職業専業主婦居住地横須賀市年収なしその他情報子供の有無有成人済別居の有無有1年解決までの期間10カ月争点と結果離婚婚姻費用、財産分与及び慰謝料の金額慰謝料の有無0円財産分与の金額住居を相手方に取得させた解決金なし相談…
続きを読む >>
自宅不動産の売却に成功し早期調停離婚を実現した事案
依頼者情報年代30代性別男性職業会社員居住地逗子市年収400~500万円相手方情報年代30代性別女性職業パート年収100~200万円程度その他情報子供の有無無別居の有無有1カ月解決までの期間半年争点と結果婚姻費用の金額、慰謝料の存否、特有財産の扱いその他諸条件相談のきっかけ相手から不貞行為を疑われ、自身の持ち物を没収されるなど強硬手段に…
続きを読む >>
交渉が煮詰まった時期にまとまった解決金を提示し解決した事案
依頼者情報年代40代性別男性職業会社役員居住地横須賀市年収700万円 相手方情報年代30代性別女性職業パート居住地横須賀市年収100万円 その他情報子供の有無3人9歳6歳3歳解決までの期間6カ月争点と結果慰謝料の支払い→解決金の支払いで決着婚姻費用の支払い→減収分を認めさせ、暫定額の支払い中に離婚成立養育費…
続きを読む >>
協議にてこちら側に有利な条件で離婚した事案
依頼者情報年代30代性別男性職業会社員居住地横須賀市年収400万円 相手方情報年代30代性別女性職業パート居住地横須賀市年収200万円 その他情報子供の有無2人6歳3歳解決までの期間2カ月争点と結果養育費の金額→下の子が大学を卒業するまで二人分の支払いを合意財産分与→親族からの共同借り入れを相手方が支払うことに…
続きを読む >>
不動産売却に成功し、婚姻費用の請求を封じた上で早期離婚に成功した事案
依頼者情報年代40代性別男性職業会社員居住地逗子市年収500万円 相手方情報年代30代性別女性職業会社員居住地逗子市年収300万円 その他情報子供の有無無解決までの期間6カ月争点と結果財産分与における特有財産の取得→適正価格を取得慰謝料の支払い→数十万円の解決金の支払いで決着婚姻費用の支払い→住居費の負担を争点と…
続きを読む >>