高裁まで争い学費を婚姻費用で支払ってもうことと一定期間現住居に居住する条件を確保した事例

依頼者属性

年代 50代
性別 女性
職業 会社員
居住地 横須賀市
年収 200万円

 

相手方属性

相手方 50代
職業 自衛隊員

 

その他情報

子供の有無

二人 専門学校生と中学生

別居の有無

有 6年

解決までの期間

1年8か月

争点と結果

離婚、婚姻費用、養育費、住居

 

相談のきっかけ

別居後6年経過後に長男の専門学校の学費を請求したところ、相手方に代理人が就きこれ以上の支払は出来ないといい、相手方から離婚調停を申立ててきたため、当事務所を訪れそのまま受任となりました。

 

弁護士の着眼点

まずは生活費も一方的に決定してきたため、すぐに婚姻費用分担調停を申し立てました。高額なご長男学費をどれだけ負担させるかが大きなポイントでした。

また、離婚については養育費が婚姻費用と同様に問題となり、現在依頼者の方が住んでいる住居をどうするかが問題となりました。

 

結果

まず、婚姻費用ですが相手方が、強硬に長男の学費を支払うことを拒否してきたため、調停では平行線となってしまい程なく不成立となりました。なぜか相手方は離婚調停についても強硬な主張をした上、早期に不成立としました。本件では、必ずしも裁判では解決出来ない事項もあり、離婚自体の話合いをこちらも拒んでいなかったので相手方の対応に疑問を感じました。

婚姻費用は審判に移行し、家庭裁判所ではこちらの主張が全面的に認められました。少々勝ちすぎとも言え、当然のように相手方は即時抗告して高等裁判所にて審理が行われました。

高等裁判所では残念ながら多少の減額はあったものの、学費の大半を相手方が支払うこととなり無事確定し、相手方もその金額での支払を受け入れました

婚姻費用の考え方がそのまま離婚裁判でも採用されたため養育費についても問題解決となりました。

慰謝料や財産分与をする事情はなかったため、現住居にどれだけ住むことが出来るかがポイントでした。

最初は相手も拒んでいましたがそこを認めないと結局解決は出来ず、退職金等をこちらも請求していく姿勢を見せていき、最終的には和解後、1年半程度現住居に無償にて居住できることとなり無事和解となりました。
依頼者の方には今の住居に住みたい強い動機があり、また判決にはしたくない事情もありましたので、良い解決だったかと思います。

やはり婚姻費用についてしっかりと法的根拠や過去の審判例に基づき適切な主張を繰り返して、学費の上乗せ分を確保できたことが大きかったと思います。

婚姻費用は審判となってしまうと単に算定表とは行かず、細かい計算や確かな主張立証が求められます。

また、婚姻費用で安易な妥協をすると離婚時の養育費にも影響が出てしまうためしっかりとした金額や算定方法を確保することがとても重要です。

関連記事

婚姻費用

離婚時に不動産を財産分与するときの注意点

執筆者
島武広 
島法律事務所 
代表弁護士(神奈川県弁護士会所属)

当サイトでは、離婚問題にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で、「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。

初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度専門家にご相談ください。|弁護士紹介はこちらをクリック>>

当サイトでは、離婚問題にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で、「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。

初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度専門家にご相談ください。|弁護士紹介はこちらをクリック>>

離婚に強い弁護士に
相談・依頼する
メリット
もっと見る
お一人で抱え込まず、
弁護士にご相談ください。
お一人で抱え込まず、弁護士にご相談ください。
初回相談無料
神奈川県横須賀市大滝町1-25ー1
横須賀ベイビュービルディング5階
初回相談無料 受付時間 平日 9:00~18:00 夜間応相談
-->