離婚後に会えなくなってしまった子と面会交流を再開することに成功した事案

依頼者情報

年代 30代

性別 男性

居住地 横須賀市

相手方情報

相手方(元妻) 

30代 女性 

居住地 神奈川県(横須賀外)

解決までの期間 

約9か月

相談のきっかけ

依頼者は、2年前に協議離婚をし、親権者は相手方となりました。その後、依頼者は、3回しかお子様に会うことが出来ず、最後にお子様に会ってから約半年間、全くお子様に会わせて貰えない状況が続きました。依頼者は、相手方に新しいパートナー候補がいると聞いていたことから、お子様がきちんと生活できているか心配でたまらなくなり、当事務所に相談にいらっしゃいました。

弁護士の着眼点

お子様の状況が心配であり、一日も早く面会交流を実施することが先決であると考えました。また、面会交流を定期的に実施し続けるためのルール作りの構築が大事であると考えました

結果

緊急性がありましたので、当事務所で受任後、急いで面会交流の調停を申し立てました。

調停では、最初から調査官に入ってもらい、すぐに調査官調査が実施されました。面会交流の実施に障害はないとの判断がなされたため、2回目の調停期日では、集合場所や実施時間、面会交流の場所や禁止事項などのルールを定め、面会交流の試行にこぎ着けました。その後も、定期的に面会交流の試行を実施し、その都度、互いにルールを修正していきました。最終的に、面会交流に関する信頼関係が再構築できたため、「面会交流を実施する月の前月15日までに面会交流の日時・場所・方法等の提案をする」などのルールを定めた上で、面会交流を月1回程度時実施する内容での調停が成立しました。

依頼者は、お子様と半年間も会えなかったことで、きちんと養育されているのか、虐待されているのではないか、と相手方に対してとても疑心暗鬼になっていました。一方で、相手方もお子様にとって面会交流の実施は必要であると考えてはいたものの、依頼者へ対する不信感が拭えず、面会交流の実施に消極的であったそうです。そのため、弁護士と裁判所の調停委員及び調査官が関与し、互いの不安を取り除きながら面会交流の試行を重ねることで、面会交流に関する互いの信頼関係が再構築できたと思います。

なお、まずは早期に面会交流を実施することが先決でしたので、当職からアドバイスし、依頼者に我慢してもらったこともあります。継続的な面会交流を実施するためには、双方の信頼関係を構築することが不可欠です。いつも依頼者の意向が全て叶うわけではありません。本件では、依頼者もそのことをよく理解し、まずは早期に面会交流を実施することに注力し、その後は継続的な面会交流を実施するためのルール作りを行っていったことで、無事に、継続的にお子様に会うことができるようになりました。

 

執筆者
島武広 
島法律事務所 
代表弁護士(神奈川県弁護士会所属)

当サイトでは、離婚問題にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で、「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。

初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度専門家にご相談ください。|弁護士紹介はこちらをクリック>>

当サイトでは、離婚問題にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で、「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。

初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度専門家にご相談ください。|弁護士紹介はこちらをクリック>>

離婚に強い弁護士に
相談・依頼する
メリット
もっと見る
お一人で抱え込まず、
弁護士にご相談ください。
お一人で抱え込まず、弁護士にご相談ください。
初回相談無料
神奈川県横須賀市大滝町1-25ー1
横須賀ベイビュービルディング5階
初回相談無料 受付時間 平日 9:00~18:00 夜間応相談
-->