金銭的な問題が山積していた事案を整理していき調停離婚した事案
依頼者
年代 50代
性別 男性
職業 公務員
居住地 横須賀市
年収 900万円程度
相手方
40代 女性 会社員
居住地 横須賀市
年収 200万円程度
子供の有無 あり
別居の有無 なし
争点と結果
解決までの期間 1年10か月
慰謝料、財産分与、養育費、婚姻費用
慰謝料の有無 なし
財産分与の金額 数百万円
解決金 100万円程度
相談のきっかけ
依頼者の方は、長年奥さんと不仲が続き、徐々に対立が激化していったため、耐えきれなくなり、当事務所に相談にいらっしゃり、そのまま受任となりました。
弁護士の着眼点
金銭面で解決しないとならない問題が山積しており、簡単にはいかないだろうと考えていました。
結果
相手に対して内容証明郵便を送付したところ、相手に代理人がつきました。
相手代理人には、夫婦経済状況からして通常の処理では離婚には至らないということを伝えました。
その中で依頼者の方にできる最大限の条件を提示して、早期決着を試みました。
しかし、相手は、その条件では満足せず、しかも、交渉を継続せずになぜか調停を申し立てると伝えてきました。
本件を調停にしても何も解決しない、通常の処理をしていく事件ではない、と相手代理人に伝えましたが、あまり理解できていない様子でした。
調停が始まり、相手は通常の事件のように、まずは婚姻費用などと主張してきましたが、事案からして婚姻費用が発生しないことを説明し、調停委員も「その通りですね」とすぐに納得してくれました。
そこから相手が何かを請求していき、法的根拠がないことをこちらが指摘するという状況が続きました。
しかしながら、依頼者の方が、離婚することに強いこだわりがあり、事案としても裁判にしてしまうことは混乱を招くだけだったため、何とか妥協点を探っていきました。
1つ1つ相手の要求に対して、解決に向けて知恵を絞っていきました。
途中「何を考えているのか?」という提案が何度も出されましたが、都度修正、歩み寄りしていきました。
かなりの期間、回数がかかりましたが、何とかあと1歩という段階に来たため、代理人間でのやり取りを期日間に繰り返していき、双方譲歩していきながらなんとか離婚成立となりました。
正直、もう少し後にならないと難しいと考えていましたが、依頼者の方の離婚への熱意が困難な事件に対し、正面から向き合うきっかけを与えてくれました。
何度もダメだと思いましたが、最終的には良い条件での離婚となり、一安心しました。
期間がかかったこともあり、私にとっても忘れられない事件となりました。

島法律事務所
代表弁護士(神奈川県弁護士会所属)
当サイトでは、離婚問題にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で、「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。
初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度専門家にご相談ください。|弁護士紹介はこちらをクリック>>
当サイトでは、離婚問題にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で、「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。
初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度専門家にご相談ください。|弁護士紹介はこちらをクリック>>
- 2025.4.19 不動産について名義変更と代償金を引き換えに早期に協議離婚した事案
- 2025.4.19 第1回期日で調停離婚した事案
- 2025.4.19 金銭的な問題が山積していた事案を整理していき調停離婚した事案