財産分与で3000万円以上の現金を取得して調停離婚した事案
依頼者情報
年代 40代
性別 女性
職業 会社員
居住地 横浜市
年収 300万円程度
相手方情報
40代 男性 会社員
居住地 横浜市
年収 1000万円程度
子供の有無 あり 2人
別居の有無 なし
解決までの期間 2年
争点と結果 離婚、財産分与
慰謝料の有無 なし
財産分与 現金3000万円以上
解決金 なし
相談のきっかけ
ご主人と金銭の管理で揉め、従前から息の詰まる生活に限界を感じていたため、今後の生活に不安を感じ、当事務所を訪れ、そのまま受任となりました。
弁護士の着眼点
依頼者の方は、普段から苦労されており、解放されるために、別居離婚をしていくこととなりました。ただ、お子様のこともあり、すぐに離婚ではなく、とりあえず別居することになったため、随時検討していくこととなりました。
結果
受任後すぐに依頼者の方は別居することにしました。
ただ、離婚をするかどうかも含めて様子を見たいということでしたので、相手方にはその旨を連絡して、なにかあったら弁護士宛に連絡が欲しいと伝えました。
相手から方針についての回答を強く求められましたので、すぐに離婚を考えていないことを伝えました。
その後、ご主人から色々な事項について問い合わせがあり、その調整をしていきました。
受任から1年弱経ったところで、依頼者の方はやはり離婚するということを決意されたため、ご主人と離婚交渉をしていくこととなりました。
その他事項は問題なかったのですが、財産分与を2分の1ずつということに相手方が納得しなかったため、やむなく調停をもうしたてました。
相手に代理人がつき、その代理人は離婚を熟知しており、代理人間では話が早いのですが、相手本人の説得に時間がかかりました。
財産分与一覧表の作成や、特有財産などについて双方の見解があり、時間がかかったものの、代理人同士は落としどころを理解できているため、徐々に話は煮詰まっていきました。
そのような経過をたどる間に婚姻費用調停も成立し、あとは離婚条件を決めるだけ、残されているのは財産分与だけでした。
依頼者の方と打ち合わせを重ね、私が頃合いと感じたため、早期解決なら今条件提示をすれば流れが変わるとアドバイスしました。
依頼者の方も早期解決を望んでおり、条件の細部を詰めた上で、相手方代理人にこちらの意向を提案しました。
相手方から対案が出され、それについて歩み寄りながらもこちらの見解を根拠とともに明示していきました。
そうしたところ、相手方からほぼこちらの条件を飲むという回答を得られました。
無事に調停成立となり、かなり高額な3000数百万円という財産分与を得ての離婚となりました。
依頼者の方も、結果に満足して下さり、無事離婚できたことを喜んでくださいました。
節目節目で、打ち合わせをして、弁護士の意見を受け入れてくださったため、交渉が進展していきました。
相手代理人が非常に落としどころを理解されているというのも大きかったです。
時間はかかりましたが、最良の結果を得られた事案でした。

島法律事務所
代表弁護士(神奈川県弁護士会所属)
当サイトでは、離婚問題にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で、「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。
初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度専門家にご相談ください。|弁護士紹介はこちらをクリック>>
当サイトでは、離婚問題にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で、「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。
初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度専門家にご相談ください。|弁護士紹介はこちらをクリック>>
- 2025.4.19 不動産について名義変更と代償金を引き換えに早期に協議離婚した事案
- 2025.4.19 第1回期日で調停離婚した事案
- 2025.4.19 金銭的な問題が山積していた事案を整理していき調停離婚した事案